D.日本に於ける西欧型の靴の歴史
| |
洋式の革靴を履いていた最初の日本人は坂本竜馬だといわれています。
幕末期、将軍家の権力は弱まり、少しずつ鎖国の実行力も薄れてきます。そのため、外国との非公式な交易が各所で行われ西欧の文化が少しずつ日本に入ってくるようになりす。竜馬は当時最新の技術であった写真術によりその姿を銀板に残しましたが、足元には革靴が写っていました。 明治維新になり鎖国制度が撤廃されても一部の人々を除き、靴を履く習慣は一般化しませんでした。明治以前の日本では日本家屋の構造と密着した下駄、草鞋、草履を中心にした独自の履物文化が成立していました。日本家屋は一部の土足スペースのみ履物で出入りできるだけで、殆どのスペースでは土足厳禁でしたので家への出入りの度に履物を脱ぎ履きする煩わしさから日常の履物にはおもに下駄と草履が利用されました。 |